2020.08.21
この記事は約1分で読めます。
日々お仕事で使っているDreamweaver。Creative Cloudでの最新版は現在20.2です。
が、テキストやコードを入力すると反応が鈍い!コピペしようとすると意図しない場所にペーストされてしまう!
日頃の作業が2倍近く時間かかる感覚でややイライラしてました。
原因はなんだろうと調べてみたのですが、どうもサイトキャッシュが問題のようです。
記事にされている方がいたのでリンクしておきます。
WEB屋が教える。Dreamweaver2020 動作が重い・テキストやコードの入力に遅延が発生する場合の対処法2020年7月版
結論から書くと私は20.1にダウングレードしました。
サイトキャッシュをクリアにする → また重くなる現象がすぐ起きてしまった。
設定ファイルを削除する → 定義ファイルの再設定が必要になると余計に時間がかかりそう
設定ファイルの削除をしたら定義ファイルがどうなるのか確認していません。ただ、アンインストールの必要があるとのことだったので、おそらく再度やり直しだよね…と思い、お仕事真っただ中のその作業は避けたくてやめました。
本当は最新バージョンを使ったほうがいいと思うのです。バグは修正されてますし、実際入力反応が鈍い以外は最新版でも何ら問題なかったです。
ただあまりにも鈍いのでね…この件が改善されるまでの間、ダウングレードを選びました。
但し自動アップデートが無効になるため、自分で随時アップデートしないといけないのかな。
最新版に戻したときにどうなるか、確認していきたいと思います。
さっきのリンク記事とは別にこんな記事も発見しました。
Dreamweaver2020 20.2 アップデートで、コードビューが激☆重い・遅いを解消する対処法
早く直ってくれますように!
コメントをどうぞ